忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Suunto Ambit バッテリー交換

Suunto Ambit のバッテリーの減りが早くなってきたので交換しようと思って問い合わせた。

で、Suunto に聞いたことをメモしておく。

価格は国内正規品なら 6,000円、海外並行輸入品なら 20,000円 (送料は自己負担)。
国内正規品だという証明のために)基本的に保証書を添付して送るが無くてもシリアルNo.から調べられる。
Suuntoのホームページ → Support → 修理サービス に記載されている住所に直接郵送する。
この時、依頼内容と、時計内のデータが消えるので「データ消去了承済み」と記載して欲しいと。

また、「(保証書を紛失してしまったため)保証書がないと20,000円になるのか?」と聞いたところ、シリアルから調べられるので大丈夫とのこと。

なお、ホームページの修理サービスに載ってる電話番号 + 内線②番は 修理価格などについて教えてくれる部署。
シリアルナンバーから国内正規品かどうかを調べるのは 内線④番 (その他のお問い合わせ)で教えてくれる。

自分のはインターネットで購入したものでちょっと不安だったが、ここで確認したら国内正規品で間違いないと言われ安心した。


しかし、この前ベルトが割けて交換。その時のパーツ代が6000円弱。
今回のバッテリーで7000円弱の 13000円。
メンテナンス費が中々に高いなぁ。

拍手[0回]

Suunto Ambit ベルト交換

2012年7月に購入した Suunto Ambit。
ベルト部の輪っか(遊還)がちぎれてしまい交換することに。

パーツ名: Suunto Ambit SS018625000

Suunto のUSサイトだと $59.95 で売ってて、自分で交換できるって書いてあるんだけど、日本のサイトでは情報が載ってない。
もしかしたら修理扱いになるのか?

Suuntoに問い合わせるのもちょっと面倒だったのでパーツ名から売ってるshopを検索。
$59.95 よりちょっと安く買えた。

必要な工具はトルクスドライバーのT6。(T6 Torx Screwdriver
これさえあれば簡単に交換できます。

拍手[12回]

東京マラソン2013 メモ ④

東京マラソンを走ってて不思議だったこと。
Aブロックのゼッケンを付けているのにそんなに速くない人たちがいたこと。

自分はGブロックからのスタートで、Finish が 4:07 (ネット3:58)くらい。
このくらいの記録でもおそらく10~20人くらいのAブロッカーを抜いたと思う。

Aブロックの人たちはそりゃもう辛いトレーニングを日々重ね、2時間30分以内で走る集団だと思い込んでいたので意外。
最初の数人は「そりゃ調子が悪い時だってあるよね???」って思ったけど、
A10人目くらい抜いた時に 「調子悪い人がこんなにたくさんいるわけねー!」って。

そういえば嘘か真か、東京マラソンは 「申し込みブロックごとに抽選が行われる。」とか、何とか。(噂ですが・・・。)

「はっ!!!もしかして速くもない人たちが、申し込みが数が絶対的に少ないと思われるAブロックで申し込んで当選してんのか???」 と、疑念が・・・。
そうだとしたら、いくら参加したいからってひどいよ!
そして、そんなことを認めている東京マラソンって一体なんなんだ!
走る価値があるのか???・・・と。


しかし、家に帰って改めて調べてみると、Aブロックは「陸連登録者」のためのブロックだった。
東京都の場合、年間3,100円払えばレベルに関係なく登録できるとか。もちろん個人でもOK.

なーんだ。

疑ってごめんよ。
俺も登録しよっかな。陸連。



拍手[0回]

東京マラソン2013 メモ ③

そういえば、東京マラソン2013 に参加するにあたってちょっと悩んでたことがあった。
「ゼッケンベルト の位置はどこにするか?」ってこと。

東京マラソンのパンフレットにはナンバーカード付ける位置について
胸につけてください」と書かれている。(下図参照)




寒さ対策のためウェアをパーカージャケットを着ての出走。
着たり脱いだりを楽に行うためにゼッケンベルトを購入したわけだが、ゼッケンベルトは「ベルト」というだけあって通常は腰回りに付けるもののようだ。

腰回りに付けると当然指定の位置にこず、下半身側に配置されることになる。
「これは注意されるかしら?」と思い、ベルト(ゴム)を胸回りに巻いて出走。
ちょっとだけ違和感あるがまあいいだろう。・・・と。

けどまったく心配はいらなかった。
背中に付けてる人もいれば、ウェアの中に付けていてほとんど見えない状態になっている人もたくさんいた。

私が見た「キリスト」は十字架(結構デカイ)を背負って裸、素足で走っていたが、ゼッケンは十字架の上の部分に貼ってあった(笑)

要はチェックの際にナンバーカード持っているかどうかが重要であって、走っている間はどこに付いていようと関係ない!ってことらしい。

悩んで損した・・・。









拍手[0回]

東京マラソン2013 メモ ②

今回東京マラソン2013 で目標だったサブ4を何とか達成することができた。
ネットタイムで3:58。 ほんとにギリギリ。あぶねー。

今回何とかサブ4を達成できたのは「トイレ作戦」が上手くいったからかもしれない。

トイレに関して気を付けたのは以下。

・朝はコーヒーは飲まない。
富士山マラソンの時は(たぶん)コーヒーのせいで利尿作用が高まり、トイレに4回も行ってしまった。

・極力水分は控えめに
とにかく寒いので水分はそれほどいらないと思う。走り始めてから10kmくらいからの給水で十分なんじゃないだろうか?

・トイレを見たら行きたくなくてもいっておく。
出がけに1回、新宿駅で1回、スタート会場で1回。行きたくなくても無理に行って出し切った。

・スタートまでの待ち時間はお腹を冷やさないように、ゼッケンと腕でお腹をカバー。
なんとなく気休めだがやってみた。。。

・トイレは20km過ぎるまで行かない。
これが功を奏したと思う。20km前まではトイレに並んでいる人が確認できた。
おそらく空いているところでも10数名程並んでいたんじゃないだろうか。
しかし、私が行った23km地点の仮設トイレ(5基)は誰も並んでいなかった。
チャンス!と思い並ぶことなく駆け込んだ。そしてすぐにレースに戻れた。
たまたま運が良かっただけかもしれないが、もし誰かが並んでいて3分も待とうものならサブ4達成できなかったわけで・・・。
きっと今頃悔しい思いをしていたと思う。


大きな大会だとトイレタイムは大きなロスに繋がる。いかに 「行かない」 ようにすることが大事か。それを大いに感じた。
ってか、もっと走力のレベルを上げればこんな事考えなくてもいいのか~・・・(-_-;)





拍手[0回]

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[07/07 情報漏洩]
[07/13 あさ]
[02/06 きっく]

プロフィール

HN:
お疲れとーさん
性別:
男性
趣味:
スノボ、スキューバダイビング、ランニング、登山、キャンプ

バーコード

ブログ内検索

P R