忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

開成中を目指します!

新たな決意。
開成中合格!!!したい・・・。

うちの子は今年小学4年生になる。
1年生のころからずっと塾に行き続けていて、そして楽しく勉強しているようだ。
最初は中学受験を意識していたわけではないけど、家にいてゴロゴロテレビを見ているよりは勉強でもしてたほうがよろしかろうという考えから。

塾に通って良かったと思うのは、「ライバルに負けたくない」という気持ちを持てたこと。
そして、「毎日決まった時間にやるべきことをやっておかないとなんか気持ち悪い。」
といった「勉強を習慣化する」ことを完全に身につけたこと。
これは大きい。

もともと真面目な性格もあってのことだと思うが、日々やらなくてはいけない宿題が出されそれをこなすことで完全に定着したと思う。

この基本装備を持ってこれから3年間、開成中を目指して頑張っていこうと思う。
そして、(できれば)これからの3年間で起こったことや感じたことをブログに記録していこうと思う。


なぜ開成中なのか?
それはまた今度にしよう。



拍手[0回]

入試報告会

四谷大塚の入試報告会に参加した。
さすがに大手の塾の報告会だけあってたくさんの人が来ていた。
そして平日だというのにお父さんの姿が非常に多く、昔と違って今は父親も積極的に子供たちの受験に関わっているんだなと感じた。うちと同じだね(笑)
共働きの家庭が増えたから余計にお父さんのサポートが必要なんだろう。


会では「今年の入試の傾向、そして来年に向けて何をすべきなのか?」というお話を聞くわけだが、はっきり言って良くわからなかった。

分析結果がヘボいとか、話しが分かりにくいとかそういうことではなく、
今回の分析結果を来年受験する自分の子供のためにどうやって活かしていけばいいのかが良くわからない、という意味。

「こういう力が必要だ。」
「夏までには概要をしっかり把握して・・・」
「家庭での学習が大事だ。」

とか、各科目毎に問題を見ながら、

「どういう力が必要だったか」
「どういう子供を求めているのか?」

というのを教えてくれたが、結局のところ「だから???」としか思えなかった。
ま、要は「勉強しろ。ってことよね。」と。

どのような分析結果が出ようとも、来年も同じ傾向にあるかどうかわからないし、
最終的には自分の子供がちゃんと勉強をしたかどうかであって、今年の傾向が何か来年に役に立つのだろうか?

普段から「分析」に縁がなく、その結果をもとに行動したことのない私には理解ができなかった。


そうだ、念のために最後に言っておこう。
私は「四谷の考える子供の育て方」には共感しているし、四谷を選んだことを後悔もしていない。
むしろ良かったと思っている。
そして、今日の先生方の会場での案内や挨拶など非常に丁寧でとても感心した。
もし、塾を検討している人がいるのなら是非四谷の話も聞いてみてもらいたいと思う。


拍手[0回]

四谷大塚かサピックスか ②

今日、四谷の父母会に初めて参加した。
んで、決意した。
やっぱりサピックスに行こう。

話を聞いていて???って思うことがいくつかあった。
違和感を感じるというか・・・。
けどサピックスの説明会の時はその???がなかった。

四谷のすべてが悪いわけではない。
そしてサピックスのすべてが良いわけでもない。
だから迷う。

でも、このまま四谷に通い続ければこの迷いはずっと消えないだろう。
だから移ることにした。

移ってサピックスのやり方を肌で感じでその上でどちらがベターか判断しよう。
それが今自分に考えられる最も納得のいく答えだ。


拍手[0回]

スキャナとディスクカッター

子供が塾でもらってくるプリント。いっぱいあり過ぎてわけがわからない。
上手にまとめる事が出来ず、丸つけの時も答えのプリントを探す所から始まって、
目的のプリントを見つけた時には次に必要なプリントがどこにあるのかわかんなくなっちゃったりして・・・。

そんな問題を解消すべく、スキャナーとディスクカッターを購入。
全てのプリント & 問題集の解答をスキャンしてMSのSkyDriveに保存。
必要な情報が簡単に取り出せるようになり、また紙の時の乱雑さもなくなり非常に便利だ。
また、スキャンするときにOCR処理をしておけば、完璧ではないにせよ文章内の検索も可能になる。

スキャンする手間は多少あるがそれさえ終われば、紙を分類することなくひとまとめにして放置でき、探す手間も省ける。なんなら捨てたっていいですよね。
そして外出先からも連絡事項などの必要な情報を取り出せる。

私が購入したのはEPSON PX-1700 と カール事務器の ディスクカッター DC-200N。




A3対応を選択したのは塾のテキストの見開きがA3だから。
復習、テスト用に必要な単元をコピーして子供に渡すために今までコンビニへ走っていた。
これがちょっと面倒だった。

自動原稿送りはA4までしか対応していないがこれで十分だった。
基本的に枚数が多い「問題の答え」は紙の中心にまたがって書かれていることはないので半分に切ることができる。
A3の用紙をディスクカッターで半分に切ってA4サイズにし自動原稿送りでスキャン。
それをSkyDriveで保存。階層的にフォルダを作ったり、検索機能を使えば情報が取り出しやすい。
共有設定もできるので妻と共有している。
彼女は彼女で外出先から自分のアカウントを使って私がスキャンした塾からの「連絡事項」を見ることができるのです。


ディスクカッター DC-200N については安いのがとても魅力的。
その割に結構ちゃんと切れます。
最初、右側の紙をおさえる部分が開くと思い込んでいたがそこは固定式。
「おさえ」の下に紙を通し、カッターを何度かスライドさせる事で紙が切れる。対応枚数は10枚。
実際はもうちょっと入るかな。


スキャンの手間が苦にならない方にはお勧めだと思います。






拍手[1回]

四谷大塚かサピックスか

先日、サピックスの入室オリエンテーションに参加してきた。
4年になるうちの子は1年のころから四谷に通っているが、家からちょっと遠いのと難関校への合格実績を見てこのままでいいのか再考することにした。

自分なりに比較してみると・・・。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
四谷
好きなところ
予習、復習ナビが充実している。
・補食OK
・小休憩有
子供が楽しく通っている(今のところ成績も良い)

好きじゃないところ
・家庭学習のやり方が今一つ明確になっていない気がする。
・合格実績の伸び悩みからか、試行錯誤を繰り返しているような・・・。
(メソッドが確立、または崩壊しているかもしれない。と感じることがある。)
・家からちょっと遠い(地震とか起きたらすぐに迎えに行けない。)


サピックス(通ったことがないのでオリエンテーションと噂の範囲で)
好きなところ
・予習をしない(とにかく授業で大事なところを教え、復習によって定着させる)
・(四谷よりは少し)家から近い
・難関校への合格実績が高い
・少人数

好きじゃないところ
・休み時間がない(トイレは授業中に手を挙げてから行く)
・基本的に保護者会が平日の昼間
・補食(おにぎりとか)の持ち込み不可
・トップのアルファークラスにいないと講師がバイトで質が落ちる。(という噂)
・御三家を狙う生徒が多いので、もしかしたら授業についていけなくなるかもしれない。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


今ざっと思いつくところでこんな感じかな。
どっちも良し悪しがある。
実績やメソッドだけでは決めきれない。
実績だけでいけばもちろんサピックスなんだろうけど、必ずしも自分の子供にあってるとは言えない。
楽しく勉強している今の環境のほうがこれからも伸びるのかもしれない。

あーーー、わかんねーーー。と、悩んでいる。

しかし、今ならまだ今年1年サピックスを試し、ダメなら来年(5年生)から四谷に戻れる。
6年から塾を変えるのはあまり良くないと思うし試してみるなら今か。

いつやるの?
今でしょ!!!
奴の声が頭の中でこだましている(笑)


拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[07/07 情報漏洩]
[07/13 あさ]
[02/06 きっく]

プロフィール

HN:
お疲れとーさん
性別:
男性
趣味:
スノボ、スキューバダイビング、ランニング、登山、キャンプ

バーコード

ブログ内検索

P R